~こんなお悩みでお困りではありませんか?~
- 椎間板ヘルニアになってしまったけど、高齢だから手術したくない。
- ステロイド薬を飲ませたくない。
- 慢性病が治らない。
- ずっと薬に頼っていて、だんだん種類が増えてきた。
- 最近年のせいかだんだん衰えてきた。
- 検査では異常がないと言われたけど、元気がない、食欲がない。
- 一見健康そうだけど、これからのペットの健康に不安がある。
~中医学(東洋医学)とは、中国伝統医学のことです~
- 病気とは、個体の元々の体質気質、食べ物や運動習慣、年齢、生活環境など、様々な要素が絡みあって、身体のバランスが崩れた状態になると出てくるものと考えます。(もう少し細かく言うと、健康と病気の間には、未病という状態があります。これは、何となく不調なのだけど、病院へ行って検査をしても、何も異常がないですと言われる状態です。中医学はこの未病の段階でアプローチすることができます。)
- 当院では、最初にカウンセリングを行うことにより、ワンちゃんやネコちゃんの体質や気質、身体に起こっていること、食餌、生活環境など、細かく把握させていただきます。
- 神経疾患、慢性疾患、不定愁訴などの中医学の得意とする疾患にアプローチしていきます。(反対に、重度の感染症や救急疾患、外科、整形外科疾患などは、西洋医学的治療が適しているため、お断りさせていただく場合があります。)
- 日々の養生を行うことにより、健康を維持させていくヒントをお教えします。ペットの身体のメンテナンスという発想から、鍼をしていくこともできます。
~往診をご希望の方へ~
- 完全予約制です。ただ今群馬県高崎市藤塚町を中心として、12km圏内で往診をしています。ご興味のある方は、下記の詳細を良くお読みになってから、お申し込みフォームからお申し込み下さい。ご質問がございましたら、お問い合わせフォームからお願いいたします。
- 診察時間等
月曜日~金曜日
(土曜日は都合によりお受けできる日もあります。ご相談下さい。)
9:00~15:00(最終開始時間13:00まで)
(休診日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始)
- ご準備等
○ 基本的には、飼い主様のご自宅(室内)での診察・施術となります。
○ 初回は、カウンセリングで飼育環境やご家族のことなど、かなり踏み込んだ事をお伺いすることもあります。また、身体検査とカウンセリングだけで40分程度、その後針治療などのケアを行うとさらに1時間~かかります。お時間に余裕をもってお申し込み下さい。
○ 鍼治療では、飼い主様にペットが動かないように押さえていただく必要があります。
○ ワンちゃんやネコちゃんに使ってもよいバスタオルを1枚ご用意下さい。
○ また、使ってもよい座布団をお持ちでしたら、1枚ご用意下さい。(なければ座布団はなくても大丈夫です。当院の施術マットをご用意いたします(大型犬の子はマットがなくてもできます)。
○ あまりに怒ってしまう子には鍼治療が難しい場合があります。マッサージでも難しい場合、まずは漢方薬処方や食養生で対応させていただく形になるかと思います。ご了承下さい。
☆診察をご予約の方はこちら→TEL : 090-1747-2382(安田)
ご予約受付時間 8:30~19:00(月~土)
(すぐに出られない時は留守番電話に診察予約と入れてください。こちらから折り返しご連絡いたします。)
☆ネットでのお申し込みはこちら→診察お申し込みフォーム
☆お問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム